-
物欲の秋。ホントは全部買いたいけど我慢して見て満足のグッズ祭り。
もう何度目かのネット上だから大丈夫シリーズ(勝手に名付けた)。ネットで素敵な洋服とか見て満足して散財しない、おいしそうな可愛いスイーツもネットで見るだけなら太らない、という謎理論で展開するシリーズのことです。経済を回さな…
-
ティーカップをライトにする発想
やればなんでもできる精神嫌いじゃないですが、なんとも可愛らしい、無理やり(?)作っちゃったシリーズものを発見しました。陶器のティーカップやポットを吊り下げライトに変身させてしまうやつ。(私のなかに)この発想はなかった。 …
-
オーダーメイド地獄
家族同然、愛するペットたちの姿を永遠に手元に残しておきたい、という欲望を叶えるオーダーメイド商品が世の中には存在するようで、その純粋な愛情が過剰になるとけっこうおかしな方向に行ってしまう例を発見いたしました。決して悪くは…
-
今すぐ欲しい自転車バスケット
思わず一目ぼれしたグッズがこの自転車に付けるバスケット。可愛すぎる。今や部屋のインテリアに、かごバスケットは必須になっておりますが、こうやって自転車にちょこんとつけるタイプのバスケットは新鮮。中学校の頃に親にねだって籐カ…
-
ビヨンセ様のBLACK PARADEで見つけた秀逸なデザイングッズ
先日、ビヨンセが発表したBLACK PARADEは曲だけじゃなくて、黒人が経営するスモールビジネスを応援するための特設サイトも作られていて、そこに数多くのブランドが紹介されていたのでチェックしてみました。それぞれ好みに合…
-
ミスマープルの手芸グッズ
ぼんやり見るのに最適なミステリー、それがミス・マープル。元祖家政婦は見たシリーズ。子供のころによくTVつけるとやっていて(ポアロさんと共に)その時は謎解きが面白くて見ていた記憶がありますが、改めてちゃんと見てみると、ミス…
-
物欲の秋
消費税が上がり財布の紐は固くなる一方ですが、世の中にあふれかえる素敵グッズの山。ただ見るだけしかできないけど、億万長者になったら(絶対億万長者になれない人がいう言葉)思う存分買いたいもの祭り。 ウサギの形のビンテージの貯…
-
ベタがよし!な定番雑貨
あ~ハイハイ、あれね。みんなが好きなやつ、というベタの魅力。よく見る定番デザインだけど可愛いやつ、気になります。今回はなんか見たことがあるマグカップやグラスなどをいくつか。トンがってなくて安心できるデザインってやつでしょ…
-
鬼ステッチ
恐ろしい手芸の作品をネットで発見。ありとあらゆる身の回りのモノをクロスステッチで装飾しようというアイデアもすごいけど執念もすごい。可愛いを通り越して何か別のものに生まれ変わっている気もします。ぜひご覧ください。 imag…
-
南米ハンドメイド
南米のハンドメイド商品を多く扱っているSHOPを偶然立て続けに発見(流行りなのか?)。明るくて開放的な雰囲気がとっても可愛いいバッグや雑貨などなど。素朴さと色使いと手作り感の倍々ゲーム(この使い方でいいのか)! Mand…