いろんな色があります

最近なんかいいなぁと思ってチェックした写真家&アーティストの傾向が見事に一致していて、色が鮮やかなカラー作品ばかりでした。昔はモノクロ=かっこいい、と思い込んで、服も白黒のものを選びがちでしたが、いつ…
刺繍をしながら座っている若い女性2人の写真

映えじゃなくて記録としての人々の写真を撮った2人の写真家

今や誰でもスマホさえあれば簡単に写真が撮れるので、写真を撮ることが日常化している人のほうが多いと思うのですが、撮るといってもネコとか景色とか食べ物の写真ばかりになりがち。セルフィーはともかく、人物を撮…
赤で統一された漂流物

多分癒し効果のある写真スタイル、Knolling(ノーリング)

たぶんどこかで一度は見たことがあるだろう、モノが色や形や種類で分類されて、さらに綺麗に並べられて撮られた俯瞰したような写真。これに、knolling photography(ノーリング・フォトグラフィ…
まち針(ガラス玉)

雑多にいろいろつまみ食い

日々ネットでうろうろしていると、ほほ〜となるネタいろいろ見つけちゃうんですが、なんとなく深掘りするほどでもないかなぁというもの(失礼)がたまりにたまってきたので、ただ羅列していこうかと思いまして。まと…
色付き本を縦に並べた写真

モノがキレイに並べられた整頓写真

前々から、たくさんのモノが棚とかケースとか壁とかにごちゃっとキレイに並べられた風景が好きで、そういう写真とかアート作品もけっこうたくさんあってうれしい限りなのですが、最近見つけた整頓写真(と名付けてい…
iwajla klinke 民族衣装ポートレート

ちょっと不思議で幻想的な民族衣装アート

民族衣装好きとして無視できない写真を見かけました。あまりプロフィールなどよくわかないけれどドイツ、ベルリンの写真家、iwajla klinkeさんの民族衣装を着た少年少女たちの写真シリーズ。よく見てみ…
ピンクの壁

アメリカンカラー

どぎつい色したお菓子とかを見るとついアメリカ…と思うけど、淡~いパステル調の風景を見てもアメリカ…と思ってしまいます。カリフォルニアとかマイアミとかサンタフェ(古い)のイメージからか。そんな私の中のア…
一列に並んだレディガガのコスプレ男女

ファンの鑑

誰しも好きなミュージシャンに入れ込みすぎて同じファッションしてしまったりとか、多少なりとも真似した経験があるはず。そんなファンたちの姿に共通項を見出した、ケニア生まれのイギリス人フォトグラファー、Ja…
北ウェールズの風景写真

ポストカードの王

毎度のパターンではございますが、ネットでふらふら気になる画像探ってみたらたどり着いたシリーズ。今回は、観光地のお土産屋さんで必ず見る、風光明媚な景色をプリントしたポストカードのパイオニアを発見しました…
写真集表紙

ファッションとは…

ネットをふらふらして見つけた面白ろ画像をクリックしたら、けっこう深い意味のある画像でした。普通に街にいる人々のストリートスナップを長期間かけて撮り続けていてら、アート写真集になっちゃったという話。継続…