-
キルトに持っていた偏見を撤回します
キルトと聞くとつい思い浮かぶのがハワイアンキルトとキャシー中島さんで、本当に申し訳ないのですが、ちょっと趣味のファンシー手芸感とか土産物感といった個人的偏見が強すぎてやや尻込みしていたものなのですが、その認識を改めなけれ…
-
SWISH!展示会 OFF THE SHELF
眺めてるだけでも幸せな気持ちになれるハンドメイドニットSWISH!の新作展示会が開催されます。新作のステッカー模様のニットベスト(最高に可愛い)のほか定番のキャップに手袋にネックウォーマーに子供用のベストや手袋、そしてニ…
-
マクラメで作ったネコ用ハンモックがゴージャスすぎ
ネコを飼っていないにも関わらずネコ関連のものを見てはにんまりしているせいで、最近こんなものも見つけてしまいました。数年前から流行りまくっているマクラメ編みが、ついにネコ界にも進出。マクラメでできたネコちゃん用のハンモック…
-
イヤリングの可能性
最近よく見かけるようになったNYはブルックリン(!)に店舗をかまえるアクセサリーショップcatbirdのサイトをぶらぶら見ていたら、新しいイヤリングのデザインが次から次へと目に飛び込んできて新鮮~。単純にわたすが世の中の…
-
swish!展示会
月日はあっという間。新年も明けてさっそく待望のswish!新作展示会のお知らせです~。アルパカやウールの天然素材を使ったすべてハンドメイドのニット作品たち。今年はちびっ子に着せたい子供用ベストが新登場! 着れなくても見て…
-
鬼ステッチ
恐ろしい手芸の作品をネットで発見。ありとあらゆる身の回りのモノをクロスステッチで装飾しようというアイデアもすごいけど執念もすごい。可愛いを通り越して何か別のものに生まれ変わっている気もします。ぜひご覧ください。 imag…
-
南米ハンドメイド
南米のハンドメイド商品を多く扱っているSHOPを偶然立て続けに発見(流行りなのか?)。明るくて開放的な雰囲気がとっても可愛いいバッグや雑貨などなど。素朴さと色使いと手作り感の倍々ゲーム(この使い方でいいのか)! Mand…
-
ポルトガルかご
日差しが眩い真夏に映えるかごバッグ。とっても可愛いバッグがそろってポルトガル製でした。ハンドメイドの鮮やかなかごバッグとジェーン・バーキンが使っていたかごバッグを再現したものまで。1個は必ず欲しくなる。 ポルトガルの職人…
-
超密度手芸
なぜか最近超絶に密度の濃い手芸作品を見つけることが続きました。すごすぎて画像をジーっと見つめて口が思わず開いてしまうレベル。想像力と技の極限を見ているような、手芸の無限さに圧倒されるばかり。画像だけじゃなくて、実物も見て…
-
ハンドメイド手芸のぶさかわ度がたまりません
またしてもネットで偶然見かけた動物グッズですが、田舎のおばあちゃんがせっせと趣味でやってる素人手芸のような、優しい気持ちでぜひ見てほしい品々です。超絶にうまいとかセンスがあるとかじゃなくて、ほんとに普通なのに、妙に気持ち…