
またしてもネコ画像でなごむ
世界の人々も年末はネコの画像でなごみたいのか、ネットを覗けばいつも以上に豊作のこの時期。貯めておくにはもったいないくらいのやつが続いたので、江戸っ子は宵越しの銭は持たない精神で(キャッチ画像の浮世絵に引っ張られている)放出します。

マンガか!? ぐらいに最初驚いて見た「Father and his two children(父と2匹の子供)」と題された画像なんですけど、コメント欄で子供はフェルトで作ったネコ人形だと書かれていて、よく見たらほんとによくできたフェルト人形。本物のネコ(真ん中)の個性的な顔もずっと見ていられるぐらいたまらん可愛さです。今年一好きなネコ。


ネコの足だけでなごむ…。


来年もネコ画像で大いに楽しめますように。

ネコじゃないんですけど、見ていて気持ちが妙に落ち着く鉛筆彫刻家の山﨑利幸さんの作品。良いお年を。
アイキャッチ画像:月岡芳年「風俗三十二相 あつたかさう 寛政年間町家後家の風俗」image via 太田記念美術館

