創造力を間違った方向で発揮

FUN
ブタの形をしたATM

クリエイティビティは世界を救う…こともあれば、そうじゃないときもある。個人的には、笑いと驚愕しか生まない創造力こそ大事にしたい、というわけで、最近見つけた口あんぐり創作物の数々を。ほっと心休まりたいという人には閲覧注意!といいたい刺激がかなり強めな画像多めなのでお気をつけください。

ピクルスとニコラス・ケイジ
image via reddit

見た瞬間に吹き出したピクルスとニコラス・ケイジの合体画像。その名も、Picolas Cage(ピコラスケイジ)。なぜ…。

image via reddit

素晴らしき友情、なのか。ほんとによくやった、という言葉しか出てきません。

image via reddit

なんとバービー人形のパーツで作ったアクセサリー。使い方のセンスがいいのと発想が天才のそれ。

image via reddit

80年代の写真らしいですが、シャワーキャップみたいな髪形。斬新。

image via reddit

赤いキャンドルを使うと恐ろしいことになるキャンドル立て。奇跡を毎日見たい人にはいいかも。

ピーナッツでできたスーツを着るピーナッツ王
image via reddit

ピーナッツ売りが着ていたピーナッツで覆われたスーツらしいんですけど、ちょっと気持ち悪い…。ナッツアレルギーのある人はもっと辛い。

顔がプリントされたマスクをつけた女性
image via reddit

ブラジルのマーサ・スチュワート的な有名人らしいです。このご時世、顎マスクが気になる人もちょっと立ち止まってよく見たらちゃんとマスクしてる人かもしれない…。

このくくりで紹介するのはちょっと気が引けるおしゃれインテリアショップで見つけたバナナのランプ。クオリティ高いので、おしゃれな部屋にあってもしっくりきそう。

キャッチ画像はオーストリアのウィーンにある豚の形をしたATM。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください