
麗しの80’s
BS放送で1984年ジョン・ヒューズ監督の映画「すてきな片想い」をやってて、ついつい見ちゃったら主演のモリー・リングウォルドが案の定可愛すぎて悶絶しました。大昔に一度見た映画だけど話なんてすっかり忘れてしまうほど、王道のすれ違いラブストーリーで、80年代らしいやりすぎのギャグシーンとかもわんさかあったけど、なんつーてもモリー・リングウォルドのファッションが反則級の可愛さ。


今でもおしゃれで通用する! このTシャツを重ね着するやつ中学生くらいのときに真似た記憶が蘇ってきたけど、いい感じにゆったりサイズのTシャツでやるべきところを、おされになどまだ目覚めていないただジャストサイズのTシャツしか持っていなくて無理やり2枚重ねたら、首と脇が静かに締め付けられて身動きできなくなったことも思い出しました。
それはともかく、なにかに不満気な、でも気持ちはわかってほしいの、みたいな思春期ならではの面倒くさい女の子てのに、モリー・リングウォルドがばっちりハマってました。そういや今なにしてるんだろう?と思って調べてみたら、ジャズのレコード出してたり、年に1本程度のペースで映画に出たりしてるようです。
80’sで思い出したのが、少し前に見かけて思わず保存してた以下のウェブページ。





images via vintage everyday
80年代の女の子たちのスナップ写真ばかり集めたページです。このダサ可愛さが、今逆におしゃれに見えるとは。リンク先にはほかにもたくさん画像あるので、ぜひ。
