多種多様な世界の民族衣装

民族衣装で並んでいる3人の女性

保存した写真を整理してたら見つけた上の画像。被り物が特殊すぎて逆におしゃれなので思わず保存したと思われますが、なんの画像だったかさっぱり覚えてなくて調べたら、100年以上前のアメリカ移民の写真でした。なにかと移民の話題で騒がしい昨今、アメリカだって元々は世界各地の移民からできた国なんだよ、っていう記事からの写真なんですが、民族衣装の多種多様性がほんとに興味深くて見入っちゃいましたよ。

index2.php
index3.php

アルザス・ロレーヌ地方の女性とギリシャの兵隊男性

via The New York Public Library Collection

べつに100年前写真コレクターでもなんでもなくて、なぜか他にも100年前の写真保存してて自分にびっくりしたのが、今度はロシアのカラー写真。着色じゃなくてフィルターを使って撮ったカラー写真らしく、なんか独特のアート感が出てて素敵。

p10_00021597
p25_00021886

via Russia in color,a century ago

あと日本の幕末&明治頃の写真もなかなか素敵なものがあって、もう100年も前になると同じ日本といえどファンタジー感がすごい。

0459
0875

via 長崎大学附属図書館 幕末・明治期日本古写真メタデータ・データベース

いまや着ている服で民族を見分けるのは難しい時代ですが、このファッションの多様性は捨てたくないもののような気もするなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください