
じめっとした梅雨を吹き飛ばすかもしれない小ネタ
梅雨の時期がやってきました。じめっと蒸し暑い日々が続きそうで若干憂鬱になりそうなときに、ちょっとでも気分があがりそうな、にっこり小ネタが集まってきました。 ハロー・キティとイタリアの老舗シューズがコラ…

アジアのローカルカフェを巡りたい
以前、アジアの食器を調べているときに出会ったマレーシアとシンガポールにある地域密着ローカルカフェ、kopitiam(コピティアム)に興奮して、その後もネットで画像を漁る手が止まりませんでした。 熱に浮…

アメリカの3人のキルト・アーティストの物語を紹介する短編作品「American Seams」
ある日、「これお好きじゃないですか?」とポンとおすすめに置かれた動画を見てみたら、ほんとに好みのビデオでした。アメリカ、ロサンゼルス・タイムズ誌が製作したショート・ドキュメンタリーで、3人のキルト・ア…

必要以上に欲しくなってしまうもの、それは可愛いお皿
骨董市やお店やネットで見かけて「ぎゃー可愛い!」と衝動的に買ってしまうも、結局毎日使うものは多少雑に扱っても大丈夫そうな、いつもの定番になってしまって、ただしまい込むことばかりが続くもの、それがお皿と…

しっとりソングリスト
あいかわらず映画やドラマのなかで流れてきて、気になった曲をカタカタとPCで調べている毎日なのですが、世の中には便利なツールがどんどん出てきていて、最近知ったのが、Appleの音楽認識アプリ、Shaza…

50年代ミッドセンチュリーモダンのデザインにハマったことが一度はある、はず
いきなりですが、多くの人が一度はハマったことがあるだろうと断定して間違いないのがミッドセンチュリーモダン系のデザインではなかろうか、と思うのですが。いつもの私個人の勝手なる憶測と思い込みです。かくいう…

この瞬間さえあれば満点です! 映画たち
悲しいかな、脳の老化で最近2時間長の映画を全集中で見ていられなくて、半分頭ぼんやり見ていることが多くなってきたのですが、そんな時に突如訪れる、目と心がカッと開く奇跡の瞬間がある作品もあって、もうそうな…